よくあるご質問 その3
少し間が空き、申し訳ありません。
前回、前々回に引き続き、「よくあるご質問」の第3弾です。
よくあるご質問その3は、「デザインは支給でもいいですか?」「デザインからお願いできますか?」
といったデザインに関する内容です。
結論から申し上げると、お客様からのデザイン支給でも、弊社でデザインから承ることも、
どちらでも対応は可能です。
仮にデザインの支給していただく場合の一般的な流れは次のとおりです。
①ご要望のサイズ、形状などに合わせ、無地のサンプルを作製します。
無地サンプルに合わせ、展開図面のデータもお渡しします。
②お渡しした展開図面データに、デザインのデータを入力して、弊社にお送りいただきます。
③必要に応じて、色校正を行い、その後本番印刷を開始します。
お客様で展開図面のデータをお持ちの場合でも、寸法の調整など、
ちょっとした手直しが必要となる場合がありますので、事前に弊社で確認をさせていただいております。
デザインからご依頼の場合は、基本的には上記の②の作業を弊社で行うことになります。
希望のデザインをお聞きした上で、初案をいくつか提示し、そこから修正をかけていき、
最終的なデザインを完成させていく流れです。
デザインデータの入稿に関しては、基本的にイラストレータデータ(aiデータ)で支給をお願いしています。
それ以外のデータの場合でも、弊社で印刷用のデータに手直しすることができる場合もあります。
そういった際には、一度データをお送りいただいたうえで、ご相談させてください。
いずれにせよ、お客様の状況に応じて、臨機応変に柔軟に対応させていただきますので、
パッケージなどの印刷物でお困りの際には、是非アート印刷所にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。




